50プリウスのオーナーさんで
電装が好きな方は、どこへスイッチを付けるんだろ。
 
ってぐらい、50プリウスには
空きスイッチが無いんですよね(^_^;)
以前より構想はしていたのですが
ここまでやる人、いないでしょ って感じで
どうしても後回しになっていましたが
重い腰を上げてみました♪
 
場所がないなら、作れば良い
加工屋やってて良かった 笑
 
まずは各計測をしまして、ボックスを作ります。
アクリルを溶着して作っていますので
とても簡単なものです。
場所を考えるとこのままでも良いのですが
もう一歩やってみようということで
レザー調にしまして
違和感のないように仕上げます(*^-゚)v
 
で、いったいこれがどうなるかというと
センターコンソールのフタを開けたところに
スイッチが来るようにしてみました♪
 
これ、めっちゃ便利なんですけど
これをするために、各用途の配線を
コンソールまで引っ張らないといけないので
どちらかというと上級者向けではありますが
参考にしてみてください(^_^)
 
また完成図は近日ご紹介しますね♪
 
 
 
 
 
 
 
 
————————————————————————————————–
TAMAYAフェイスブックページ
https://www.facebook.com/TAMAYA.LLC/
 
通販サイト
http://www.tamaya-diyled-shop.com/
 
————————————————————————————————–
				


