先日ご紹介しました岡山県 30系アルファードのOさまの続き♪
Oさまにとって、今回はここがメインだったのではないでしょうか。
Oさまと相談させていただきまして 
いさぎよく見せよう! ってプランで♪
向きを工夫して、少しでもレザー部分に光が伸びるよう
意識して製作させていただきました(^_^)
ご覧のとおり1列目、2列目ともに施工させていただきましたが
なんと3列目もされたい ということで(^∇^;)
 
よくフル乗車での走行をされるみたいで
3列目の人が一番狭いから、なおさら3列目を良くしてあげたい
ということです。(汗)
カップホルダーイルミもセットさせていただきまして
ここはガンガン飲み物を置くので
ヘアラインverを採用させていただきました♪
 
ホワイトに見えますが、クリアブルーです(○´∀`)
ほんとは単体でちゃんと画像撮りたかったんですが
翌日にはお返ししなければならないため
そんな余裕はありません(*^-゚;)
フロンドドアポケットにも
カップホルダーイルミを装着させていただきました♪
 
以前に施工させていただいたシフトゲート部分の
カーボン調をお気に入りいただいてまして
インナードアハンドルでも出来ないかな ということで
Oさまはメッキのフレームを貼っているので
見切りラインがつけれるため施工させていただきました♪
フレーム(パネル)を付けないと見切りラインが気になると思います。
画像はないのですが、岡山の梨を箱でいただいてしまして
ほんとにいつも有難うございますm(_ _)mペコリ
 
このたびもたくさんのご依頼をいただきまして
また、遠方よりご来店いただきまして
本当に有難うございました!
 
次は年明けですかね(*^-゚)v
 
雪の季節になりますので
どうぞご自愛ください(^_^)
 
 
ご紹介が長くなりましたが
岡山県 30アルファード Oさまでした♪
 
 
では(^_^)
 
 
 
 
 
 
————————————————————————————————–
TAMAYAフェイスブックページ
https://www.facebook.com/TAMAYA.LLC/
 
通販サイト
http://www.tamaya-diyled-shop.com/
 
————————————————————————————————–
				







