レクサスNX後期
カップホルダーイルミ取り付け参考

 

-はじめに-
取り付け作業前に、当ページを全て読んでいただき
把握出来なかった場合は、ご自身での作業はやめておかれたほうが良いです。
 
DIY作業=自己責任ということをご理解のうえ当ページをご参考ください。
作業にあたりいかなる故障や破損なども弊社では一切の責任は負いません。
グレードやオプションによっては外す部品、要領が異なるかもしれません。
あくまでも取り付けに際して1つの参考とお考えください。
 
分解される際、必要に応じて養生すると傷つけてしまう可能性も減ると思います。

 

当ページに掲載されている画像、文章、情報などの著作権
およびその他の権利は球屋合同会社に帰属します。
著作権者の許諾を受けることなく使用することはできませんので
いかなる場合も当ページ全ての画像、文章など情報の転載を禁じます。

 
 

-取り付け手順-

運転席側、助手席側ともに赤丸部のビスを六角レンチで外します。

 
20
 
21
 
 

外方向へ力をかけて、少しずつ外していきます。

 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
 

グローブボックス横の三角のパネルを浮かします。

 
28
 
 

助手席前のパネルを手前方向に
少しずつ引っ張り外していきます。

 
29
 
30
 
31
 
32
 
 

運転席側の下側のパネルを浮かします。

 
33
 
 

矢印のパネルを外します。
手前方向に引くだけで外れます。

 
34
 
35
 
36
 
37
 
 

画面と周りを養生し、画面手前のパネルを外します。
手前方向へ引くだけで外れますが
出来るだけ画面などに擦れないように外します。

 
38
 
39
 
40
 
 

赤丸ビスを外し、画面を外す。
手前方向に引っ張れば外れます。
裏側のカプラーも忘れずに抜いてください。

 
41
 
42
 
43
 
44
 
45
 
 

コンソールの鏡部分(肘を置く部分)と
その横の小さなパネルを外します。

 
54
 
55
 
56
 
57
 
 

シフトノブを外す。
ブーツ根本を抑えて下へおろします。
シフトノブは反時計周りで外せます。

 
61
 
62
 
 

シフトインジケーターの下の小さな窓を外します。
マイナスドライバーなどにテープを貼って養生しておきましょう。

 
64
 
 

窓を外すと、下に押せるボタンがありますので
ドライバーなどでボタンを押しながらシフトレバーをD辺りまで移動させます。

 
65
 
 

センターの大きな外枠を外します。
下から少しずつ手前方向に引っ張ってください。

 
46
 
47
 
48
 
49
 
50
 
51
 
 

センターパネルの下側を養生しコンソールを外していきます。
手前から少しずつ浮かしていきます。

 
53
 
58
 
59
 
60
 
66
 
67
 
68
 
 

カップホルダー底面などに
前、後ろが分かるようにテープなどを貼っておきます。

 
69
 
 

赤丸のビスを外し

 
70
 
 

横面のグレーのツメを1つずつ外していきます。

 
71
 
72
 
 

これでカップホルダーが外れました。
このあとの作業は室内など作業のしやすい場所で行ってください。
 
カップホルダー底面のゴム板を外します。
ゴム板は今後使いませんので保管してください。
 
ゴム板を外した底面に、同封する型紙を置き
中心の穴を目印にしてドリルで穴を開けます。
狭すぎると配線が引っかかるので5mmぐらいが良いと思います。

 
 
73
 
74
 
 

カップホルダー底面の両面テープ剥離紙を外し
さきほど開けた穴へ配線を通し、カップホルダーイルミを貼り付けます。
貼り付ける際は前後の向き、刻印の向きなど間違いがないか確認してください。
 
向きに間違いない場合は、カップホルダーイルミを軽く押し付けて
底面に接着させてください。

 
49-2
 
 

矢印部分は樹脂が出っ張っているので
横へ逃がすように避けてください。

 
75
 
76
 
 

通した配線の先端は端子になっていますので
同封する黒カプラーへ差し込みます。
白色の配線を1番へ、黒色の配線を2番へ差し込みます。
色を間違えないように注意。間違えると点灯しません。

 
77
 
78
 

これでカップホルダーイルミの設置は完了ですので
カップホルダー本体をコンソールに戻して置いてください。
(ツメをはめて、ビス6本つけるところまで)
 
次に車両側の電源を取る作業を行います。
 

 

運転席のアンダーパネル(フットランプが付いているパネル)を外します。
ビスを2本外して、ツメを外せば外れます。

 
79
 
 

フットレスト(左足を置くところ)の左横にあるパネルを外す。

 
80
 
81
 
 

先ほど外したアンダーパネルに付いている
フットランプのカプラーを抜いて、製品のハーネスカプラー(白色)を間に付け
反対側のカプラー2つ(黒色)をコンソール内へ引き込みます。

 
82
 
84
 
 

先ほどカップホルダーイルミの配線につけたカプラー2つと
引き込んだカプラー2つを繋げば点灯します。

 
85
 
 

あとは逆の手順で各部品を戻していけば作業完了です。
 
冒頭でも記載しましたが、このページを見て分からない場合は
ご自身での作業はやめておかれたほうが良いと思います。