60ハリアー後期デイライトキット 取り付け参考

 

-はじめに-
取り付け作業前に、当ページを全て読んでいただき
把握出来なかった場合は、ご自身での作業はやめておかれたほうが良いです。
 
DIY作業=自己責任ということをご理解のうえ当ページをご参考ください。
作業にあたりいかなる故障や破損なども弊社では一切の責任は負いません。
グレードやオプションによっては外す部品、要領が異なるかもしれません。
 
分解される際、必要に応じて養生すると傷つけてしまう可能性も減ると思います。

 

当ページに掲載されている画像、文章、情報などの著作権
およびその他の権利は球屋合同会社に帰属します。
著作権者の許諾を受けることなく使用することはできませんので
いかなる場合も当ページ全ての画像、文章など情報の転載を禁じます。

 

-取り付け手順-

ボンネットを開いてフードカバーを外します。
各ピンは、中央を押し込むと全体が外れます。

 
12
 
22
 
32
 
 

ヘッドライト裏(グリル寄り)に丸いフタがあるので外します。

 
42
 
52
 
 

フタを外すと、中にカプラーがあるので
カプラーを外します。

 
61
 
 

外したカプラーの間に
デイライトキットのカプラーを割り込ませます。
運転席側=赤い配線が長いほう
助手席側=赤い配線が短いほうを装着してください。

 
71
 
 

製品を装着した後、フタをきっちりと閉めてください。
※閉めれていないとヘッドライトが曇る原因になります。
 
その後、左右とも赤い配線(先端が黒いカプラー)を
ヒューズボックス前にあるOPカプラー付近まで通します。

 
8
 
 

配線の経路はおおむねこのようなイメージ。

 
9
 
 

OPカプラーのフタを外し
製品に同封される「車外カプラー」を装着します。
カチッと音がなるまでしっかり差し込んでください。

 
10
 
111
 
 

車外カプラーから出ている赤い配線2本(先端が黒いカプラー)を
先ほど引き回した配線カプラーと接続してください。
ツメの向きをよく見て、カチっと音が鳴るまでしっかり差し込んでください。

 
121
 
13
 
 

これでボンネット内の作業は完了です。
次に車内の作業を行います。

 

スタートスイッチのパネルを浮かします。
横から内張り剥がしなどを差し込めば手前に引き抜けます。
ここは浮かすだけでOKですので外しきらなくて大丈夫です。

 
14
 
15
 
 

次に、側面のパネルを外すため
ウェザーストリップを外します。
そうすることで側面パネルを手前に引くと外れます。

 
16
 
17
 
18
 
19
 
 

パネルを外したところから中をのぞくと
何もささっていない白いカプラーが見えます。
 
ここに製品に同封される「車内カプラー」を差し込みます。
 
※車内カプラーを差し込んだ瞬間に車外カプラーへ電気が流れます。

 
20
 
211
 
 

これで全ての作業が完了です。
IGをONにしてヘッドライトのラインが点灯すればOKです。
 
車外カプラーについてご案内があります。
DIYで電装を追加される際などに使っていただけるよう
車外カプラーから「白色、黄色」の配線が出ています。
(先端は黒いチューブがついています)
 
白色配線はイルミ電源、黄色配線は常時電源が流れていますので
バンパーに後付けLEDなどを装着される際に活用してみてください。
※分からない場合は危険ですので何もせずに
チューブを付けたままにしてください

 
221
 
 

冒頭でも記載しましたが、このページを見て分からない場合は
ご自身での作業はやめておかれたほうが良いと思いますので
弊社までご来店いただくか、お近くのショップ様に
当ページを見ていただき、取り付けできるか確認されてください。