«
»

SEリング2 たまには

以前も似たような記事は書いたかもしれませんが笑
タイミング的に撮影できそうだったのでご紹介♪
 
SEリングとか、SEリング2って・・・なに?
 
と、よく言われます笑
 
分かりやすく伝えるとすると
アクリルを積層させ、面発光させるシンプルなイカリング

です。
 
順を追ってみましょう。

 
18
 

まずは ↑ のように
設置部分を決めて、 「実測」 で切り出したアクリルを準備します。
この実測というのは後でふれますね。
 
SEリングは、ここから1工程の拡散処理を行いますが
今回はSEリング2 なので
切り出したアクリルから、角を処理していきます。
 
ちょっと違う作業での動画ですが
こんな感じですね。
(ちょいちょいミスってますが緊張してたのかな?笑)

 

 

↑ の作業で出来たのが ↓

 
26
 

分かりにくいかな? 汗

 
34
 

内径、天面、外径 の3面だったのが
内径、斜め角、天面、斜め角、外径 の5面になるので
これだけでかなり立体的になってきます。

 

この状態から1工程目の拡散処理を行うと
このようになります。

 
42
 

そして2工程目の拡散処理を行い
ここからは自作キットと同じ要領で組み立てていきます。

 
53
 

撮影しているのは明るい作業部屋ですが
明るくてなんだか分かりにくいので
かなり露出を絞って撮影しています。

 
61
 

とても立体的でステキです。
正直なところ、面発光のリングだったらいいや
という方は、SEリングでOKですね(^_^)
 
細かい部分まで拘りたいという
玄人向けがSEリング2 です。
 
少しはSEリングというのが、どのようなものなのか
ご理解いただけるような記事になったでしょうか・・・(・∀・;)
 
何かしらの参考になれば幸いです。

 
 

で、冒頭でふれた「実測」について。
 
よく、○○のヘッドライトに付けたいけど、サイズは?
と聞かれますが
同じヘッドライトでも付ける位置によって様々です。
 
そして私たちが付ける位置というのは
たいていが「インナーを切り込んで少しでも違和感をなくした」位置なので
DIYでは難しい位置ですし、それぞれのアクリルサイズも
微妙に変えていることが多いです。
 
自慢でもなんでもなく
そういう理由で、車種別のサイズのご案内は控えています。
ごめんなさいm(_ _)mペコリ
 
 
では
 

 
 
 
 
 
 

コメントは受け付けていません。